※広告を掲載しています

ホウレンソウ(ミラージュ)の収穫-2020/04/29

ホウレンソウの外葉をある程度まとめて収穫しました。株はまだ残しています。

ほうれん草「ミラージュ」の外葉を収穫-2020/04/29

品種は「ミラージュ」です。病気に強く生育力も強いため、初心者の私でもまったく問題なく育てられました。

ホウレンソウは外葉を摘んで長く収穫できる

スーパーのホウレンソウは株元で切って売られていますが、家庭菜園のホウレンソウにおいては、大きく育った外葉から摘んで長く収穫を楽しむことができます。個人的におすすめです。ただし、生長が弱いなと感じたら追肥が必要です。

ホウレンソウのコンパニオンプランツ

コンパニオンプランツの影響かは正直よくわかりませんが、今回はホウレンソウの生育にまったく問題はありませんでした。

ホウレンソウとネギはベストパートナー

ヒユ科のホウレンソウのコンパニオンプランツとしては、第一に葉ネギをおすすめします。病気予防や生育に好影響を与えます。私の菜園でもネギとホウレンソウはずっと一緒でした。

ホウレンソウとネギは使う養分の競合が起こりづらく、余分な養分の吸収を抑えるためホウレンソウのえぐみが少なくなり、食味がよくなります。ホウレンソウは酸性土壌に弱いですが、ネギの根には土壌をアルカリ性に傾ける物質を放出する特徴があります。

他にはアブラナ科、セリ科、キク科などと混植しておくと、お互いの害虫忌避に効果的です。

ホウレンソウとクローバーの混植の影響は?

うちの菜園スペースにはクローバーがはびこっていますが、ホウレンソウの生長には特に障害は出ていなかったものと思います。

もちろん邪魔になるクローバーは適宜刈って(ブチブチ抜いて)いたのもありますが、根の張り方が競合していなかったのか?結果としては上の画像のように、濃い緑色のホウレンソウが収穫できてほっとしています。マメ科植物の窒素固定の恩恵もあったのかもしれません。

刈ったクローバーは各種植物の草マルチとして有効活用しています。敷いたクローバーはセリやクレソンの乾燥抑止に役立っていますし、徐々に分解されて肥料分になってくれるでしょう。

ホウレンソウの収穫まとめ

この春に育てた野菜において、ホウレンソウは満足度上位です。世話する手間などはありますが、たった200円の種子であれだけ収穫できれば十分です。なにより育っていく様子を見守るのは、なんともいえない癒しになります。

ホウレンソウは種のまき時も幅広く、家庭菜園初心者でも安心して育てられると思います。私にも育てられたくらいなのでおすすめします。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました